7歳女児 2年10ヵ月
7歳 女児
治療前

治療後

治療前

治療後

治療前

治療後

治療前

治療後

治療前

治療後

治療期間
2年10ヵ月
通院回数
26回
治療費
約600,000円(税込)
想定される副作用またはリスク
・歯根吸収、歯肉退縮、口内炎等が起こる可能性があります。
・歯ブラシが不足することで虫歯や歯肉炎が起こる場合があります。
・装置の使用頻度や効果の出方によっては治療の方針等変更になる可能性があります。
・歯ブラシが不足することで虫歯や歯肉炎が起こる場合があります。
・装置の使用頻度や効果の出方によっては治療の方針等変更になる可能性があります。
【主訴】歯並びがでこぼこしている
【診断】叢生(でこぼこ)、上顎前歯舌側傾斜、上顎前方位
【治療方法】上下顎拡大床を約1年程度使用した後、上顎は上顎急速拡大装置に変更し叢生の解消を行った。その後上顎前歯にマルチブラケット装置を装着し、排列を行った。